ポケモンセンターの紹介
ポケモンセンタートウキョー(日本橋時代) | |
---|---|
![]() ![]() | 左:オープン当時の入口 右:店舗リニューアル後の入口 |
ポケモンセンタートウキョー(日本橋店閉店後) | |
左:日本橋店閉店後の状況 右:移転のご案内 | |
ポケモンセンタートウキョー(浜松町移転後) | |
左:入口にいるピカチュウ・ヒトカゲ・ポッチャマ 右:店舗ロゴマークも変わりました | |
左:19時以降に出現するおねむりピカチュウ 右:ビルのご案内、「汐留芝離宮ビルディング」2階にございます。 | |
ポケモンセンタートウキョーへは? | |
![]() |
羽田空港からは 東京モノレール羽田線で終点浜松町駅下車 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
または 京浜急行線から都営浅草線直通電車で、大門駅下車 大門駅に乗り換えなしで行く列車の行先:押上・青砥(あおと)・高砂・佐倉・ 成田・成田空港・芝山千代田・印西牧の原・印旛日本医大 |
![]() ![]() |
成田空港からは 京成線から都営浅草線直通電車で、大門駅下車 成田空港から大門駅に乗り換えなしで行く列車の行先:西馬込・羽田空港 ※上野行きの場合は青砥(あおと)駅で乗り換え 青砥から大門駅に乗り換えなしで行く列車の行先:西馬込・品川・羽田空港・金沢文庫(文庫)・京急久里浜(久里浜)・三浦海岸・三崎口 スカイライナー利用時は日暮里駅までご乗車になり、山手線・京浜東北線)にお乗り換えください。 ※京浜東北線の10時代〜15時代の列車は快速のため日暮里駅を全列車通過いたします |
東京ビッグサイト・大江戸温泉物語(テレコムセンター)・お台場方面からは 都営バス虹01系統浜松町駅行き海岸一丁目下車 (全区間運賃大人200円・子供100円) ※写真のバスは別の地域で撮影したものです。 | |
または ゆりかもめ竹芝駅下車5分 | |
東京駅・上野駅・日暮里駅(成田空港からスカイライナー利用時)からは 山手線外回り(池袋→田端→日暮里→上野→東京→浜松町→品川→大崎→渋谷→新宿→池袋)または京浜東北線蒲田・川崎・横浜方面にご乗車になり浜松町駅下車 ※京浜東北線の10時代〜15時代の列車は快速のため日暮里駅を全列車通過いたします。 品川駅からは 山手線内回り(池袋→新宿→渋谷→大崎→品川→浜松町→東京→上野→日暮里→田端→池袋)または京浜東北線赤羽・南浦和・大宮方面にご乗車になり浜松町駅下車 | |
ポケモンセンターヨコハマ | |
![]() | お店にいたミズゴロウ(※私が当時店舗に訪れた時にあったものです。) お店はランドマークプラザにあります ※お店の入口の写真はしばらくお待ちください。 |
ポケモンセンターヨコハマへは? | |
![]() |
渋谷からは 東急東横・みなとみらい線でみなとみらい駅下車 |
![]() ![]() |
羽田空港からは 京浜急行線を横浜までご利用になり、東急東横・みなとみらい線にお乗り換えでみなとみらい駅下車 |
ポケモンセンターナゴヤ | |
店舗画像準備中 | 準備中 |
ポケモンセンターオーサカ | |
店舗画像準備中 | 準備中 |
ポケモンセンターフクオカ | |
![]() ![]() |
左:ポケモンセンターフクオカは「キャナルシティ」の中にあります 右:お店の入口(※ぶれていてすみません) |
ポケモンセンターフクオカへは? | |
![]() |
博多からは 西鉄バスでキャナルシティ下車 |
![]() ![]() |
福岡空港からは 福岡市営地下鉄で祇園(ぎおん)駅下車(※祇園駅は千葉県にも存在するため、検索時は注意が必要) |